会社概要
社名 | 合同会社 C-STORY |
---|---|
所在地 | 〒 720-0042 広島県福山市御船町2-8-12 |
代表 | 麻生彩子 |
設立 | 2020年12月10日 |
活動内容 | キャンディブーケをはじめギフト制作の各種講座開講 オリジナルギフトの 制作および 販売 |
サイトポリシー
合同会社 C-STORY ウェブサイト(以下、当ウェブサイト)は、合同会社 C-STORY (以下、当社)または、そ の代理人が運営しております。
当ウェブサイトをご利用される前に、下記のご利用規約をよくお読みいただき、これらの内容に同意された場合 のみ、ご利用くださいますようお願い申しあげます。
著作権について
当ウェブサイトで公開されるテキスト、画像、イラスト、映像、プログラムなどすべての内容(以下、総称とし てコンテンツと呼びます)に関する権利は、当社または原著作者に帰属します。
これらコンテンツの私的複製などは、法律によって認められる範囲を超えての使用はできません。
当社、原著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は 禁止されております。
商標について
当ウェブサイト内のすべての商標およびロゴマーク、商号に関する権利は、当社または個々の権利の所有者に帰 属します。
商標法権そのほか法律により認められる場合を除き、正当な権限なく無断で使用することは禁止されております。
免責事項について
当社は、当ウェブサイトに掲載する情報に関して、もしくは当サイトを利用したことでトラブルや損失、損害が 発生しても、なんら責任を負うものではありません。
当社は、当ウェブサイトの構成、利用条件、URL およびコンテンツなどを、予告なしに変更または削除する場合 があります。
また、当ウェブサイトの運営を中断または中止させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。 当社は当利用規約を予告なしに変更することがございます。あらかじめご了承ください。
禁止事項について
当ウェブサイトのご利用に際し、以下の行為を禁止いたします。
1.当ウェブサイトの運営を妨げる行為、および支障をきたす行為。
2.ほかの利用者、第三者、もしくは当社に迷惑、不利益、損害を与える行為、またはその恐れのある行為。
3.ほかの利用者、第三者、もしくは当社の財産、プライバシーなどを侵害する行為、またはその恐れのある行為。
4.公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為。
5.法律、法令もしくは条令に違反する行為、またはその恐れのある行為。
6.そのほか、当社が不適切と判断する行為。
リンクサイトについてリンクサイトについて
当ウェブサイトからのリンクに関し、リンク先のウェブサイトは、それぞれの運営者の責任によって管理されるものであり、その内容に関してなんら保証はいたしません。また、それらを利用した際にいかなるトラブルや損ものであり、その内容に関してなんら保証はいたしません。また、それらを利用した際にいかなるトラブルや損害が発生しても責任を負いません。害が発生しても責任を負いません。
リンクは、リンク先のウェブサイトおよびその内容を当社が推奨することを意味するものではなく、また、当社とリンク先のウェブサイトとの間に、特別な関係を有することを意味するものでもありません。とリンク先のウェブサイトとの間に、特別な関係を有することを意味するものでもありません。
プライバシーについて
当社は、お客さまからご提供いただいた個人情報を尊重し、プライバシー保護に努めております。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。イバシーポリシーをご覧ください。
準拠法準拠法
当ウェブサイトの利用および当規約の解釈、適用については、別途定めがない限り日本国法に準拠するものとします。
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
合同会社 C-STORY(以下「当社」といいます)は、当社のスクール事業、資格認定事業、
その他当社より提供される一切のサービスに関する事業(以下「本件事業」といいます)
の実施並びに本件事業に関する業務を遂行する課程において取得したお客様当社の実施
する各講座の受講者の皆様を含み、以下「お客様」または「ご本人」といいます)の個人
情報(「1.当社の保有する個人情報」に定義します)について、「個人情報の保護に関す
る法律」「番号法」(以下併せて「個人情報保護法」といいます)を遵守し、適正に取り扱
うことを誓い、次のとおり本ポリシーを定めます。
1.当社の保有する個人情報
当社は、お客様が当社の実施する本件事業にかかる各サービスの利用(以下「本件利用」 といいます)にあたり当社に提供いただいた個人情報(氏名、住所、生年月日、電話番 号、メールアドレス、その他の記述、画像および映像等が含まれるもの〈特定の個人の身 体的特徴を変換した文字、番号、記号や文字、番号、記号などで、特定の個人を識別でき るものを含みます〉により特定の個人を識別することができるご本人の情報)の一部を個 人データとして保有することがあります。
2.個人情報の利用目的
1)当社は、本件利用の際にご提供いただいた個人情報について、ご本人との連絡のため に利用させていただくほか、当社が本件事業を実施するための手配およびそれらのサ ービス受領のための手続に必要な範囲内で利用させていただきます。
その他、当社は、以下の各号にお客様の個人情報を利用させていただくことがありま す。
①本件利用に関しての当社との連絡手段、お問い合わせへの対応のため
②当社および当社の提供する各講座、提携するサービス、キャンペーン等のご案内のため
③当社の各サービス利用後のご意見やご感想の提供をお願いするため
④アンケートのお願いのため
⑤特典サービスの提供のため
⑥統計資料、統計データ等の作成のため
⑦当社のサービスの開発および改善・改良への活用のため
⑧その他ご本人から同意を得た目的の範囲内における利用のため
2)上記にかかわらず、当社が第三者から個人情報の提供を受ける際に、当該個人情報の 利用目的について別途定めがある場合は、その定めに従い当該個人情報を利用しま す。また当社は、以下の場合には、上記の目的の範囲を超えた場合であっても、ご本 人の同意を得ずに、個人情報を使用する場合があります。
①法令に基づき使用する必要がある場合
②人の生命、身体、または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意 を得ることが困難な場合
③公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために、特に必要がある場合であっ て、ご本人の同意を得ることが困難な場合
④国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂 行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによ り、当該事務の遂行に支障をおよぼすおそれがあるとき
3.委託先の監督
当社が個人情報を利用するにあたっては、正当な利用目的の範囲内で第三者に個人情報を 委託することがあります。当該委託先に対しては、当社と同様の水準で個人情報を厳重に 管理することを義務付けるとともに、必要かつ適切な監督を行ないます。また当該委託先 とは個人情報の守秘義務の管理、監督を含む契約を結ぶことにより個人情報の安全管理を 遵守して利用いたします。
4.個人情報の共同利用について
当社は、本ポリシーに定められた利用目的、または当社がご本人に個別に通知する利用目 的を達成するために、当社の協力会社、提携会社、関係会社、関係事業者等とともにご本 人の個人情報を共同利用する場合があります。この場合、当社は、ご本人の個人情報を適 切に管理するため厳正に個人情報保護に関する体制が整備されていることを確認するとと もに、本ポリシーに従った取扱いがなされるようにいたします。
5.個人情報の収集・利用について
当社は、個人情報を収集、利用するにあたり、以下の取扱いをいたします。
1)収集目的、利用範囲を予め明示し、同意を得ます。
2)ご本人の同意がない限り、収集目的以外に使用いたしません。
3)預託、第三者提供する場合は、予めその旨をお知らせし、同意を得ます。
4)お客様による今後の本件利用を簡素化するため、また、お申込のあった当社が提供す るサービスの管理のために、お客様の情報を共有する場合がありますが、厳重に管 理・保管いたします。
6.個人情報を提供することの任意性について
個人情報は、ご本人の判断により任意で提供することができます。ただし、必要な情報を 提供いただけない場合は、当社はサービスのご利用を受け付けることができない場合があ ります。
7.匿名加工情報の取り扱いについて
当社は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができない ように当社が取得した個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人 情報を復元することができないようにしたもの)の作成と第三者への提供を行う場合に は、法令で認められた範囲で実施し、以下の対応を行います。
1)適切な加工
法令で定める基準に従って、次の加工例のほか、個人情報とデータベース内の他の個人情 報との差異等の性質を勘案し、適切に個人情報の加工を施します。
①特定の個人を識別することができる記述等の全部または一部の削除(置換を含みま す)
②個人識別符号の削除
③個人情報と他の情報とを連結する符号の削除
④特異な記述等の削除
2)安全管理措置
匿名加工情報を作成する場合は、次の安全管理措置を行います。
①匿名加工情報の加工方法等情報の漏えい防止
②匿名加工情報に関する苦情の処理・適正な取扱い措置と公表
3)安全管理措置
以下のいずれかに当てはまる場合は、法令で定める基準に従い 当社のWebサイト等を利用 し公表いたします。
①匿名加工情報を作成したとき
②匿名加工情報を第三者に提供するとき
4)識別行為
匿名加工情報を取扱う場合は、作成元となった個人情報のご本人を識別するための行為を 行いません。
5)匿名加工情報の安全管理措置
当社は、匿名加工情報を取り扱う必要のある当社従事者(従業員を含みますがこの限りで はありません)に対し、安全管理措置が遂行されるよう監督を行います。
8.個人情報に関するお問い合わせ、開示、削除、訂正について
当社が保有するお客様の個人データの開示、削除もしくは消去、内容の訂正、その利用の停止または第三者への提供の停止をご希望の方は、必要となる手続きについてご案内いた しますので、下記のお問い合わせ窓口までお申し出ください。ただし、当社が付加した情 報および、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合は、応じること はできません。その他、法令および当社内規に従い、遅滞なく必要な措置を取らせていた だきます。また、ご希望の一部または全部に応じられない場合はその理由をご説明しま す。当社の個人情報の対応窓口は以下のとおりです。
合同会社 C-STORY個人情報に関する対応窓口
c_story-info@yahoo.co.jp
9.特定個人情報の取扱いについて
1)当社は、番号法で定める利用目的の範囲内でのみ個人番号を利用いたします。
2)当社は、番号法で定める提供先以外の第三者へ提供いたしません。
3)当社は、番号法で定める個人番号関係事務が終了した場合、速やかに当該個人番号を 削除もしくは消去いたします。
10.個人情報が漏洩した場合
万一、当社の個人情報の流出等の問題が発生した場合には、直ちにご本人にご連絡をいた します。安全の確保を図り、必要に応じて当社の運営を一時停止する、あるいは速やかに 当社のWebサイト等で事実関係等を公表させていただきます。
11.プライバシーポリシー(個人情報保護方針)の変更
本ポリシーは、適宜変更されることがあります。変更後の内容については、新たな改訂日 とともにこのページに掲載されます。
以上
1.当社の保有する個人情報
当社は、お客様が当社の実施する本件事業にかかる各サービスの利用(以下「本件利用」 といいます)にあたり当社に提供いただいた個人情報(氏名、住所、生年月日、電話番 号、メールアドレス、その他の記述、画像および映像等が含まれるもの〈特定の個人の身 体的特徴を変換した文字、番号、記号や文字、番号、記号などで、特定の個人を識別でき るものを含みます〉により特定の個人を識別することができるご本人の情報)の一部を個 人データとして保有することがあります。
2.個人情報の利用目的
1)当社は、本件利用の際にご提供いただいた個人情報について、ご本人との連絡のため に利用させていただくほか、当社が本件事業を実施するための手配およびそれらのサ ービス受領のための手続に必要な範囲内で利用させていただきます。
その他、当社は、以下の各号にお客様の個人情報を利用させていただくことがありま す。
①本件利用に関しての当社との連絡手段、お問い合わせへの対応のため
②当社および当社の提供する各講座、提携するサービス、キャンペーン等のご案内のため
③当社の各サービス利用後のご意見やご感想の提供をお願いするため
④アンケートのお願いのため
⑤特典サービスの提供のため
⑥統計資料、統計データ等の作成のため
⑦当社のサービスの開発および改善・改良への活用のため
⑧その他ご本人から同意を得た目的の範囲内における利用のため
2)上記にかかわらず、当社が第三者から個人情報の提供を受ける際に、当該個人情報の 利用目的について別途定めがある場合は、その定めに従い当該個人情報を利用しま す。また当社は、以下の場合には、上記の目的の範囲を超えた場合であっても、ご本 人の同意を得ずに、個人情報を使用する場合があります。
①法令に基づき使用する必要がある場合
②人の生命、身体、または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意 を得ることが困難な場合
③公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために、特に必要がある場合であっ て、ご本人の同意を得ることが困難な場合
④国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂 行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによ り、当該事務の遂行に支障をおよぼすおそれがあるとき
3.委託先の監督
当社が個人情報を利用するにあたっては、正当な利用目的の範囲内で第三者に個人情報を 委託することがあります。当該委託先に対しては、当社と同様の水準で個人情報を厳重に 管理することを義務付けるとともに、必要かつ適切な監督を行ないます。また当該委託先 とは個人情報の守秘義務の管理、監督を含む契約を結ぶことにより個人情報の安全管理を 遵守して利用いたします。
4.個人情報の共同利用について
当社は、本ポリシーに定められた利用目的、または当社がご本人に個別に通知する利用目 的を達成するために、当社の協力会社、提携会社、関係会社、関係事業者等とともにご本 人の個人情報を共同利用する場合があります。この場合、当社は、ご本人の個人情報を適 切に管理するため厳正に個人情報保護に関する体制が整備されていることを確認するとと もに、本ポリシーに従った取扱いがなされるようにいたします。
5.個人情報の収集・利用について
当社は、個人情報を収集、利用するにあたり、以下の取扱いをいたします。
1)収集目的、利用範囲を予め明示し、同意を得ます。
2)ご本人の同意がない限り、収集目的以外に使用いたしません。
3)預託、第三者提供する場合は、予めその旨をお知らせし、同意を得ます。
4)お客様による今後の本件利用を簡素化するため、また、お申込のあった当社が提供す るサービスの管理のために、お客様の情報を共有する場合がありますが、厳重に管 理・保管いたします。
6.個人情報を提供することの任意性について
個人情報は、ご本人の判断により任意で提供することができます。ただし、必要な情報を 提供いただけない場合は、当社はサービスのご利用を受け付けることができない場合があ ります。
7.匿名加工情報の取り扱いについて
当社は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができない ように当社が取得した個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人 情報を復元することができないようにしたもの)の作成と第三者への提供を行う場合に は、法令で認められた範囲で実施し、以下の対応を行います。
1)適切な加工
法令で定める基準に従って、次の加工例のほか、個人情報とデータベース内の他の個人情 報との差異等の性質を勘案し、適切に個人情報の加工を施します。
①特定の個人を識別することができる記述等の全部または一部の削除(置換を含みま す)
②個人識別符号の削除
③個人情報と他の情報とを連結する符号の削除
④特異な記述等の削除
2)安全管理措置
匿名加工情報を作成する場合は、次の安全管理措置を行います。
①匿名加工情報の加工方法等情報の漏えい防止
②匿名加工情報に関する苦情の処理・適正な取扱い措置と公表
3)安全管理措置
以下のいずれかに当てはまる場合は、法令で定める基準に従い 当社のWebサイト等を利用 し公表いたします。
①匿名加工情報を作成したとき
②匿名加工情報を第三者に提供するとき
4)識別行為
匿名加工情報を取扱う場合は、作成元となった個人情報のご本人を識別するための行為を 行いません。
5)匿名加工情報の安全管理措置
当社は、匿名加工情報を取り扱う必要のある当社従事者(従業員を含みますがこの限りで はありません)に対し、安全管理措置が遂行されるよう監督を行います。
8.個人情報に関するお問い合わせ、開示、削除、訂正について
当社が保有するお客様の個人データの開示、削除もしくは消去、内容の訂正、その利用の停止または第三者への提供の停止をご希望の方は、必要となる手続きについてご案内いた しますので、下記のお問い合わせ窓口までお申し出ください。ただし、当社が付加した情 報および、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合は、応じること はできません。その他、法令および当社内規に従い、遅滞なく必要な措置を取らせていた だきます。また、ご希望の一部または全部に応じられない場合はその理由をご説明しま す。当社の個人情報の対応窓口は以下のとおりです。
合同会社 C-STORY個人情報に関する対応窓口
c_story-info@yahoo.co.jp
9.特定個人情報の取扱いについて
1)当社は、番号法で定める利用目的の範囲内でのみ個人番号を利用いたします。
2)当社は、番号法で定める提供先以外の第三者へ提供いたしません。
3)当社は、番号法で定める個人番号関係事務が終了した場合、速やかに当該個人番号を 削除もしくは消去いたします。
10.個人情報が漏洩した場合
万一、当社の個人情報の流出等の問題が発生した場合には、直ちにご本人にご連絡をいた します。安全の確保を図り、必要に応じて当社の運営を一時停止する、あるいは速やかに 当社のWebサイト等で事実関係等を公表させていただきます。
11.プライバシーポリシー(個人情報保護方針)の変更
本ポリシーは、適宜変更されることがあります。変更後の内容については、新たな改訂日 とともにこのページに掲載されます。
以上
合同会社 C-STORY 受講規約
合同会社 C-STORY受講規約
この受講規約(以下「本規約」といいます)は、合同会社CSTORY以下「当社」といい ます)によって策定、実施されるすべての講座キャンディブーケ・ステーショナリーブ ーケに関する各種講座、単発の講座やセミナー、体験コース、各種資格取得のための養成 講座その他の勉強会等を含み、オンラインか対面かにかかわらず、以下「本講座」といい ます)を受講される受講者(以下「受講者」といいます)が本講座の受講に際して遵守す べき事項を定めたものです。本講座の受講の際には、本規約が適用されますので、ご受講 の前に必ずお読みください。
第1章
[総則]
第1条(適用)
1.本規約は、当社と受講者との間において適用され、受講者による本講座の受講条件を定 めるものです。受講者は、本規約のすべてに同意した上で、申し込みをされたものとみ なされます。
2.当社から受講者に提供される本規約以外の本講座にかかるガイドライン、説明書き、注 意書き、その他当社より受講者へ別途配布または提示される資料等があった場合、これ らに記載の事項も本規約の一部を構成するものとします。
3.当社は、以下の場合に、当社の裁量により本規約を変更することができるものとします。 (1)当該変更が、受講者の一般の利益に適合するとき
(2)当該変更が、受講者による受講の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内 容の相当性、変更の内容その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものであ るとき
4.当社が本規約を変更する場合、当社は、事前に本規約を変更する旨および変更後の本規 約の内容とその効力発生日を受講者に電子メールで通知するか、または当社のWebサ イト上に掲示することにより通知するものとします。
5.変更後の本規約の効力発生日以降に受講者による本講座の受講があったときは、受講 者は、当該変更に同意したものとみなします。
第2条(受講申込)
本講座の申込みについては、当社より別途案内される所定の方法により行っていただ きます。なお、当社によって各講座に受講資格要件の定めがある場合は、受講者は、こ の要件を満たしたうえで受講申込を行うものとします。
第3条(受講契約の成立)
1.当社が前条に定める受講申込みを受領後、当社より受講者に対して当該講座の受講を承認した旨メール 等により通知した時点をもって、本講座にかかる受講契約は成立す るものとします。
2.前項の成立にかかわらず、当社は、やむを得ない事由により本講座の開催を中止し、ま たは開講日時を変更する場合があります。
第4条(受講料等および支払い方法)
1.受講者は、本講座の受講料(テキストや材料、キット等の教材がある場合は、これらを 含み、以下「受講料等」といいますを、当社所定の支払方法で支払うものとします。 なお、受講料等の支払いにかかる手数料(銀行振込の際の振込手数料を含みます)は、 受講者負担となります。
2.受講者都合による欠席、途中退席、遅刻その他いかなる理由においても、受講料等の返 金はされませんが、受講者の体調不良などやむを得ない事由による場合は、当社と別途 調整のうえ別日に振替実施される場合があります。
第5条(申込後の解約)
1.申込み後の解約については、既にお支払いいただいた受講料等の返金は致しかねます。 2.前項の規定にかかわらず、各講座において当社所定のキャンセルポリシーの規定があ る場合、当該規定に従い、キャンセル料を差し引いた上で、返金対応がなされます。
第6条(講座内容)
1.本講座の内容については、当社所定のカリキュラムの通りとします。
2.受講者は、当社より講座概要として案内される本講座の内容を十分に確認したうえで、 本講座の申込みを行うものとします。なお、受講申込み後にやむを得ず本講座の内容に 変更が生じた場合は、当社は受講者に対しメールその他の方法により通知するものと します。この場合、当該通知をもって、当社と受講者間の受講契約に適用され変更され るものとします。
第2章
[権利義務]
第7条権利帰属
1.本講座に関する所有権および知的財産権本講座の受講に伴い、受講者へ提供される本 講座の内容、当社保有のメソッド、ノウハウおよびこれに関する資料や情報に関する著 作権等を含みます)は、全て当社その他当該権利の正当な権限を有する者(以下「権利 者」といいます)に帰属しており、かつ受講者には移転しないものとします。
2.受講者は、いかなる理由によっても当社または権利者の知的財産権を侵害する行為、ま たは侵害するおそれのある行為をしてはならないものとします。
第8条受講に際しての自己責任
1.受講者は、自己の判断および責任において本講座を受講するものとし、本講座の受講と 当該受講に伴う自らの一切の行為、およびその結果についても、一切の責任を負うもの とします。また受講者は、本講座の受講により知得した情報等に基づいて受講者が下し た独自の判断および起こした行動によりいかなる結果が生じた場合(第三者に教授等 したことによる場合を含みます)においても、当社はその責を負いません。
2.受講者は、本講座の内容が食品を取り扱うものであることを認識し、本講座の受講時は もとより自らが制作した作品を第三者へ提供する際、または受講した内容を第三者へ 教授する際においても、食品衛生法や消費者保護法等の法令を自らの責任で遵守する 義務を負います。これにかかわらず、受講者によるこれらの法令違反に起因する一切の トラブルや損害発生について当協会は一切の責任を負いません。ただし、当協会はこれ らのトラブルや損害発生を防ぐためのガイドライン等を整備し受講者が安心して受講 並びに活動ができるよう努めるものとします。
3.受講者は、オンラインにて本講座の受講をする場合、通信端末、通信環境の設定、イン ターネット接続サービスその他本講座を受講するために必要となる機器およびサービ スを、自らの責任と負担において準備するものとします。当社は、本規約に明示する場 合の他、通信環境の不整備や不使用または接続不能等による受講不能や不具合につい て、一切の責任を負いません。
第9条非保証等
1.本講座の受講により当社から提供される情報等につき、当社は、受講者に対し、これら に関する内容・品質・正確性・適法性(知的財産権や第三者の権利非侵害を含みます)・ 有用性・信憑性・特定の目的への適合性等を保証するものでなく、いかなる責任をも負 いません。
2.本講座の受講に関連して受講者間または受講者と第三者との間において生じた紛争等 については、当該当事者の責任において処理解決するものとし、当社はこれらについて 一切責任を負いません。
第10条機密情報
受講者は、本講座の受講に伴い、当社より提供を受け、または知得した当社の機密情報 本講座の内容を含む営業上、技術上、財産上、その他第7条(権利帰属)に定義する 当社保有のメソッド、ノウハウに関する資料や情報を含みます)を適切に管理し、当社 の事前の承諾なしに第三者へ開示または漏洩してはならず、また当社の許諾する目的 以外に使用してはならないものとします。
第3章
[解除等]
第11条解除等
1.当社は、受講者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知または 催告することなく、当該受講者との受講契約を解除し、あるいは受講を停止させること ができるものとします。また、当該受講者に対して当社より付与された資格認定、権利、 特典等がある場合、当社はこれらを剥奪することができるものとします。
(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)正当な理由なく当社の指示や方針に従わなかった場合
(3)次に該当する行為があったと当社が判断した場合
①当社または第三者(第7条に定める権利者および他の受講者を含みます)の著作権 等の知的財産権、肖像権、プライバシー、人権やその他の権利を侵害し、または侵 害するおそれのある行為
②当社の承諾を得ることなく、受講に伴い提供されたテキストや情報等の複製、模造 テキスト等の内容を模倣して自らが開発したかのように創作などを行う行為を 意味し、自らの事業のために使用する行為を含みます)、配布、転載、印刷、不正 使用、SNSなどへアップロード等を行う行為
③当社その他の関係者を誹謗中傷し、あるいは名誉を傷つけるような行為、その他手 段の如何を問わず、本講座の運営を妨害する迷惑行為
④食品衛生法、消費者契約法を含む法令または公序良俗に違反し、あるいは違反する おそれのある行為
⑤その他、当社が受講契約の継続を適当でないと判断する行為
2.当社は、前項により損害を被った場合は、受講者に対して、その損害の賠償を請求する ことができるものとします。
3.受講者は、第1項各号のいずれかの事由に該当した場合において、当社に対して負う受 講料等の支払義務が残存する場合には、当該債務の一切について当然に期限の利益を 失い、直ちに当社に対して全ての支払を行わなければならないものとします。
第12条損害賠償
1.受講者は、本規約に違反することにより、または本講座の受講に関連して当社に損害を 与えた場合、その損害を賠償する責任を負うものとします。
2.受講者が、本講座の受講に関連して他の受講者または第三者との間で紛争が生じた場 合には、直ちにその内容を当社に通知するとともに、自らの責任と費用負担において処 理解決し、当社に一切迷惑をかけないものとします。
3.当社は、本講座に関連して受講者が被った損害について、自らの故意または重過失があ った場合を除き、一切賠償の責任を負いません。なお、当社が受講者に対して損害賠償 責任を負う場合においても、その対象となる損害の範囲は、自らの帰責事由の直接の結 果として現実に当該受講者が被った通常の損害に限るものとし、その予見およびその可能性の有無を問わず、いかなる特別損害、付属的損害、間接損害、逸失利益その他の 拡大損害について一切責任を負わないものとします。また、この場合に当社が受講者に 対し賠償すべき賠償額は、当該損害事由が現実に生じた時点から起算して過去6ヶ月 間に受講者が当社に対して支払った料金の額を上限とします。
第4章
[有効期間等]
第13条有効期間
本規約の有効期間は、第3条(受講契約の成立)の規定に基づく受講契約の成立の日か ら効力を生じ、本講座の提供が終了したこと、あるいは解除、解約されたことによる当 該受講契約終結の日まで有効に存続するものとします。
第14条(存続条項)
受講契約が終結した後においても、第7条(権利帰属)、第8条(受講に際しての自己 責任)、第9条(非保証等)、第10条(機密情報)、第11条(解除等)第2項および 第3項、第12条(損害賠償)、本条(存続条項)、第15条(受講者情報および肖像等)、 第16条条項効力の分離可能性)、第17条反社会的勢力等)、第18条譲渡等)、 第19条完全合意)、第20条(協議解決)および第21条合意管轄)は、なお有 効に存続するものとします。
第15条受講者情報および肖像等
1.当社は、受講者による本講座受講に伴い、受講者より取得した情報(当該受講者が受講 した講座内容および受講者個人の個人情報を含みますが、この限りではありません)の 全部または一部を運営上一定期間保存する場合はありますが、かかる情報を保存する 義務を負うものではなく、いつでもこれらの情報を削除することができるものとしま す。
2.受講者は、当社が受講風景や受講中の様子を撮影し、その動画や画像等をWebサイトあ るいは各種SNSその他で公開、発信を行うことを予め了承するものとします。また、当 社が撮影した画像や動画等における、肖像権等(顔の映り込みなども含みます)の使用 につき、これらのWebサイト等にて公開、発信する目的の範囲内に限り使用することに 予め同意いただきます。ただし、事前にこれらの公開等を希望されない旨お申し出いた だいた受講者については、(顔の映り込みなども生じないよう)努めて対応させていた だきます。その場合は受講申込時または適宜当社スタッフまで直接お申し出ください ますようお願いいたします。
第16条条項効力の分離可能性
本規約内のいずれかの規定が適用法と衝突した場合、あるいは執行できない場合、当該規定を除去してもなお本規約の目的に影響を及ぼさないという前提において、当該衝 突または執行不能は、本規約内のその他の規定および効力に影響を及ぼさないものと します。
第17条反社会的勢力等
1.受講者は次の各号に該当しないことを保証し、将来においても該当しないことを誓約 するものとします。
(1)反社会的勢力等または反社会的勢力等でなくなったときから5年を経過しない者であ ること
(2)反社会的勢力等に資金提供等、便宜の供給を行っていること
(3)自らまたは第三者を利用して、他者に対して暴力行為、詐術、脅迫的言辞を用いている こと
2.当社は、受講者が前項の規定に違反した場合、事前に催告することなく、直ちに当該受 講者との受講契約を解除することができます。
3.当社が前項の規定により受講契約を解除した場合には、解除により受講者に生じた損 害の一切について賠償する義務を負わないものとします。
第5章
[雑則]
第18条譲渡等
受講者は、当社の書面による事前の承諾なく、受講契約上の地位または本規約に基づく 権利若しくは義務につき、第三者に譲渡し若しくは貸与し、または担保に供してはなら ないものとします。
第19条完全合意
本規約は、本規約に含まれる事項に関する 当社と受講者間の完全な合意を構成し、書面 か否かを問わず、両者間の事前の合意、表明および了解に優先するものとします。
第20条(協議解決)
本規約に定められていない事項並びにその記載事項に関する解釈上の疑義については、 本規約の目的を考慮して当事者間で協議のうえ、決定するものとします。
第21条(合意管轄)
本規約に関連する紛争が生じた場合には、 当社の所在地を管轄する地方裁判所または 簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とするものとします。
附則
2020年12月10日制定施行