こんにちは。福山のAyakoです。
今日の広島は、少しひんやり。
暖房でお部屋が乾燥気味💦
お肌も、喉も、もちろん心にも
うるおいマシマシで過ごしましょうね。
さて。今日は、
いい子に育ってくれてるなぁ〜♡
という、親バカのお話。
昨日、いつもにも増して
疲れが溜まっていたのか、
頭痛もひどく、
お風呂から出て、
洗濯機を回している間に、
ソファーで寝落ちしてしまった私。
ハッ!と目を覚ますと、娘が目の前に。
何?と聞くと
いや別に、、、と言うわけでもなく
黙って洗面所に。
何だったんだろう???と思いながら
また、ウトウトしかけて、
「洗濯物!!!」
と、飛び起きる私。
するとそこには、洗濯物を干し始めている娘の姿が!
あぁ、きっとさっき
布団をかけようと思って
近づいてくれてたんだなぁ〜
(違うかもしれんけど・笑)
そして、黙って洗濯物干しておこうと思ってくれたんだなぁ〜
と、うるうる🥺
洗濯物の続きを、娘と一緒に干しながら
上手く干せるようになったなぁ〜と
また、ひとつ感心してみたりして。
中1にもなれば、それくらい当たり前!
のご家庭も、たくさんおありでしょうが、
我が家にとっては、
思春期、反抗期真っ只中の娘が見せてくれた、優しさ溢れる行動でした。
勉強が本当に苦手で、
勉強しろって言われるのが嫌で
そりゃそうなるだろ!って言うテストの結果を堂々と持って帰って来る娘。
ですが、
私が伝えたいと思っている大事な部分は
きちんと伝わってくれていたんだなぁ
と、嬉しく思いました。
そりゃ、
勉強ができるに越した事はないけれど、
私は、それよりも、
相手を想う心、優しさ、温もりを
子どもたちがしっかり身につけて
成長してくれる事を願っています♡