こんばんは⭐️広島の麻生です。
我が家には
今年中1になった娘と、小5の息子がいるのですが、昨日は2人が色々やらかしてくれまして(笑)
まず、お姉ちゃん。
塾の時間になっても学校から帰って来ない!どうしたのかな?忘れてるのかな?と思って待っていたら、呑気な声で「今から帰るねー」とのLINE。
慌てさせてもいけないと思って、「気をつけて帰っておいで」と返信を打ってから5分後。
今度は電話がかかってきて、「自転車が壊れて、ペダルが漕げんくなったー」って。
仕方なく、車で迎えに行って、自転車と娘を乗せて、とりあえず塾へ。
そうこうしている間に、息子の塾の迎えの時間。間に合わないと判断して、息子の塾に電話。
迎えに行くまで、塾で待たせてもらう事に。
娘を塾に入れ、自転車を修理に出し、息子を迎えて、そのまま娘を塾へ迎えに。
そこで先生に呼ばれて、息子を車に乗せたまま、先生とのお話を済ませて車に戻ると、半泣きの息子が車の脇に。
えっ!?と思って、息子に話を聞くと、車の鍵を中に残したまま、車の鍵をかけて車を降りてしまった、と。

膝から崩れ落ちるのを、なんとか踏みとどまりましたよ🤣
結局、歩いて家に戻り、予備の鍵をとって、歩いて塾に戻ろうとしたその時!
玄関の段差で足を踏み外し、右足首を捻挫😵
それでも、足を引きずりながら塾に戻り、車の鍵を開けて、ようやく家に帰りました。
不運が重なる時って、重なるんですかね💦
皆様、車の鍵は、必ず持って出てくださいね(笑)